JavaScript を有効にしてご利用下さい.
商品数:0点
合計:0円
一度ご登録いただくと、次回からのお買い物の際に住所などの入力が省けて便利になります。にんげんクラブ会員専用ページとは異なります。
ログイン
メールアドレス パスワード
ログイン情報の記憶
パスワードを忘れた方はこちら≫ 新規ご登録はこちら≫
※価格は、税・送料込です
発端、始まり、形成、土台
「身につけているだけで、宇宙とつながり、 本当に穏やかで、安らかでいられるようになりますよ。」 ペンダントトップを手にしただけで、前屈でまったく床に手が届かなかった人も、あっという間に、身体が柔らかくなって、床に手が着いてしまいます。 ペンダントやストラップとしていつも身につけていただけたら、 心も体も、本当にいろんなストレスから守ってもらえます! (ペンダント直径 約23mm)
1943年8月16日 山梨県韮崎市生まれの秋山先生が、はじめて描いたヒーリングアートは、「オレンジシャワー」と呼ばれています。 会社経営をしていた頃から、欠かさず続けている日課がマラソン。しかも、夜明けとともに走り始め、日の出を全身に浴びて走り終えることを20年以上続けているのです。 後から思い返すと「オレンジシャワー」は早朝に走り続けて浴びてきた日の出の輝きとパワーを描いてきたと気づかれます。 年間300日間、乞われるがままに各地に赴きヒーリングアートを書き続ける旅を続け、行く先々で人々の魂や神社仏閣のエネルギーを描いています。 旅を続けること2100日、7000人を越える人々の魂を描いて、現在その活動は日本国内にとどまらずアメリカ、セドナ、マウントシャスタ、アシュランド、ハワイ、バリ島、台湾にも拡がっています。